おしゃれ普段着から、
フォーマルなこだわりドレスまで、

自分オリジナルの洋服づくりを
楽しみながらマスターできる
洋裁スクール、トミー洋裁学院。

昭和20年代、既製服がまだ出回る以前、洋服は手作りが主流でした。
外出着はお誂え専門店で、家族の服はお母さんが作る。
そんな時代にトミー式はトミー洋装店で誕生しました。
オーダー専門のトミー洋装店では製図はもちろん縫製技術を研究してきました。
そしてその研究成果をトミー洋裁学院が受け継ぎ、仕上がりが美しく着心地の良い服つくりを永く伝えてまいりました。

時代は移り代わっていきますが、
私たちが考える洋裁とは
「あなたの人生に寄り添い、
心を豊かにしてくれるもの」
と考えています。
ここに通ってくださる方々の中には、
親子三代で洋裁を楽しんでいる方が
何組もいらっしゃいます。

製図ができる、服作りの楽しさが得られる

トミー洋裁学院が選ばれる大きな理由のひとつに挙げられるのが、「服の製図ができるようになる」こと。
洋裁の醍醐味は作りたい服が形になることですが、その「作る」作業の中で最も重要なのが製図(パターン)です。その服つくりの基礎である製図は元来計算がとても面倒でした。時間をかけ製図して型紙を作ります。
そして仮縫いで体に合わせるためにピンを打ち補正をし、そして型紙を直してから本縫いにはいるという実際に縫うまでの手間が大変でした。そのため過去には洋裁を諦めた方が大変多くおられました。
しかし、トミー洋裁学院では、開校当初より製図技術の育成に力を入れてまいりました。
製図ができると、自分だけのオリジナルの採寸で洋服を作ることができるようになりますし、何よりもご家族など自分とは異なる体型の方にも服作りが出来るようになるのです。
「こんな服・あんな服…どんな服も思い通りに作ることができる。」その喜びを感じられる製図技術を学べるのです。

トミー式定規

誰でも簡単かつスピーディーに製図ができる“秘密”の道具です。めんどうな計算なしで製図を引くことができ、補正の必要もなく着心地の良い服に仕上がります。

服作りの基本をしっかり学べる

これから服作りに挑戦したい方から、過去に洋裁学校に通っていてもう一度学び直したい方など、洋裁の技術の基礎を学べるのに適した洋裁学校です。
ご自分のペースやお住まいに合わせ、通信コース・通学コースをお選びいただけ、洋服の基礎・製図の基本から応用までじっくりマスターすることも可能。さらには、課題を作成しながら、縫製技術のステップアップを目指すといった目標に合わせてチャレンジすることも可能なスクールなのです。

服づくりの本質を

丁寧な服つくりを学ぶことで体にフィットした極上の着心地を楽しむことができます。生地の縦糸と横糸、表の生地と裏地の関係、生地に合ったミシン糸や針の選び方etc。
シンプルなデザインでも細部にこだわった技術やコツを学び、仕立て上げた洋服に袖を通したとき完成したうれしさと同時に着心地の良さに感動するでしょう。

PAGE TOP